Yacht et Oide [令和4年4月11日]
海のバリアフリー施設認定、改善提案送付
海のバリアフリー施設調査にご協力いただいた事業者へ、バリアフリー改善点を提案しました。バリアフリー化への調査活動を進めていきます。
海の障がい者施設設備指針(第2刷)
現在、編集中の第2刷の参考資料として、障がい者の駐車場数を記載します。
駐車台数×1/50以上(全駐車台数が200以下の場合)、当該駐車台数×1/100+2以上(全駐車台数が200を超える場合)の設置数とする。
ボランティア募集開始
全国、愛知、東京でボランティア募集を再開。
説明会はZoomまたは現地にて行います。どちらかに参加いただきます。
Zoom説明会:4月28日
現地説明会 東京:4月24日 / 愛知(蒲郡):4月24日
マリン事業者障がい者対応講習会
障害者差別解消法、合理的配慮、バリアフリ―認定、障がい体験等の研修。
東京会場 | 令和4年6月7日(火) 10:00 ~ 17:00 | 東京ボランティア市民活動センター |
---|---|---|
愛知会場 | 令和4年6月25日(金) 10:00 ~ 17:00 | 蒲郡パラセーリングベースキャンプ |
令和4年度会費納入のお願い
新年度がとなりました。継続、新規会員は会費の納入をお願いたします。
会費納入のお問い合わせは、事務局<khc03073@nifty.com>までメールにてご連絡ください。